KnowledgeDeliver7では、デジタル・ナレッジの創業の原点である教材の内製化、コース設計を進化させました。 学習履歴の蓄積、スキルの可視化など学習受講関連機能のモジュール化を目指します。
「表現力」「賢さ+スマート」「つながる」
KnowledgeDeliver とは「LMS(ラーニングマネジメントシステム)として学習や運用管理機能だけではなく、教材作成の機能を有する「LMS+LCMS(コンテンツマネジメントシステム)」です。
管理がかわります。
KnowledgeDeliver7では、デジタル・ナレッジの創業の原点である教材の内製化、コース設計を今以上に進化させオンライン学習のクオリティを強化するためのUGC(User Generated Contents)の更なる発展を目指しています。
受講が選べます。
KnowledgeDeliver7では、学習履歴の蓄積だけでなく役に立つ形でのスキルの可視化、学習のアダプティブやレコメンド、自己学習やAIの活用、ブレンド教育や非コースウェア、検索で関連項目を学習などを機能化を目指します。
もっと便利になります。
KnowledgeDeliver7では、他社提供含めたシステム・サービスとの学習システム連携。標準APIや国際規格などを用いた連携で学習のハブとなるポータルを目指します。
弊社はこれまでの25年、2,000を越える顧客のニーズに対応してきた結果、多彩な機能を有しています。
ただ、世の中の教育のニーズは年々高まってきており弊社の開発するシステムやツールだけでなく、
世の中の優れたシステムやサービスを併用することでより高い教育価値、
学習環境を提供できるのではないか。そう考え、弊社は”Connect to KD”を立ち上げました。
今後、教材作成ツールや学習エンジン、決済システムや音声合成など複数のパートナーと新しい環境を提供していく予定です。