TeachersCopilot

Digital Knowledge

30th Anniversary

デジタル・ナレッジ創立30周年

Digital Knowledge

30th Anniversary

デジタル・ナレッジ創立30周年

Message

メッセージ

デジタル・ナレッジは、2025年12月20日に
創立30周年という記念すべき節目を迎えます。

この長きにわたる歩みは、ひとえに皆様からの格別のご愛顧とご支援の賜物であり、 社員一同、心より 感謝申し上げます。

私たちデジタル・ナレッジは、1995年12月の創業以来、 「教育を届けたい人」 と 「教育を受けたい 「人」をつなぐ“学びの架け橋” となること、そして「育つ喜びを、すべての人へ」 届けることをミッショ ンとして掲げ、eラーニング専門企業として事業を展開してまいりました。 これからも、お客様の 「学び」 の成功を支援し、教育の未来を創造するために尽力し、お客様の経営に 資する価値を最大化できるよう、常に変化し、進化し続ける企業として邁進してまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

デジタル・ナレッジ スタッフ一同

History

30年間の歩み

1995年当時の写真

1995〜

  • 1995年の設立以来、時代のニーズを先取りしたサービスを開発・教育事業者に提供。
  • LMSシステムの開発および各社へのソリューション採用が開始。
  • 1995年 テレコム学習ネットワーク設立
  • 1996年 オーサリングツール「Instruct Now!、Seminar Now!、Remind Now!」開発完了
  • 1998年 明光義塾、通塾生向けeラーニング「M-STATION」サービス開講
  • 2000年 LMS「Knowledge Learning」の一般発売開始
  • 2000年 株式会社へ組織変更し、商号を株式会社デジタル・ナレッジに変更

2003〜

  • 商用サービスや大学の開学、大手企業とのICTサービス連携などeラーニングの需要拡大。
  • ニーズに伴い西日本支社の開設。
  • 2003年 事業拡大のため飯田橋オフィスに移転
  • 2003年 eラーニングASPサービス「Study.jp」スタート
  • 2003年 eラーニングプラットフォーム「KnowledgeDeliver」販売開始
  • 2004年 授業ライブ遠隔配信「Live Now!」リリース
  • 2004年 完全eラーニング大学「八洲学園大学」様開学
  • 2005年 学校運営支援プラットフォーム「Knowledge University」発売開始
  • 2007年 マイクロソフト「エデュステーションパートナー」に認定日本初の「Hosted Learning Gateway」サービス開始
  • 2008年 産学連携の新会社「株式会社デジタル・エデュケーショナル・サポート」を学校法人 大手前学園と共同で設立
  • 2009年 大阪に西日本支社を開設
  • 2009年 消費者向け講座販売「N-Academy」サービススタート
1995年当時の写真
2012年以降の活動写真

2012〜

  • 大手企業との業務提携、子会社設立。海外への教育輸出流通にも注力
  • 2012年 動画教材配信サービス 「Video+」 提供開始
  • 2015年 創立20周年記念事業 「デジタル・ナレッジみらいの教育基金」設立
  • 2016年 教育ビッグデータ統合プラットフォーム 『KnowledgeRecorder 』(Mananda) 提供開始
  • 2020年 ウズベキスタン国に教育流通拠点 私立大学 Japan Digital University 設立
  • 2022年 eラーニングプラットフォーム「KnowledgeDeliver」Ver.7 販売開始
  • 2023年 スキル管理「ナレッジデリバースキル+」販売開始

30th Action

30周年アクション

皆様への感謝をあらわして
植樹をします。

Planting Project

未来を育てる「植樹プロジェクト」

環境問題に向き合い、持続可能な未来を創るために。
私たちの30周年を記念して、あなたもこのアクションに参加しませんか?

お気軽にお問い合わせください

eラーニングのことなら全て承ります。

お電話でのご相談
受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)

導入ご相談窓口 050-3628-9240
その他のお問い合わせ 03-5846-2131(代表)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
くるみん認定マーク
お問い合わせ
資料請求