社会人の“今後挑戦したい学習内容と学習手法” に関する意識調査報告書

2011年3月発行


1.調査概要

eラーニング戦略研究所は、25~35歳の社会人計100名を対象に、今後挑戦したい学習内容と学習手法に関するアンケート調査を実施しました。(有効回答数100)

その結果、 『語学』 や『趣味・生活関連(料理やダイエットなど)』を学びたいと考えている人が多いことがわかりました。語学力向上のために挑戦したい学習方法としては、従来から人気の『語学教室への通学』に次いで『eラーニング』を挙げる人が多く、“好きな時間に学習できる”eラーニングが、語学学習の手法としても定着しつつあることが明らかとなりました。

eラーニング学習に求める機能としては、『学習促進につながるフォロー』や『テスト結果分析機能』に人気が集まりました。また、eラーニング講座の適正な受講料としては、『1500円~3000円未満』と答えた人が全体の6割を超え、通学系の語学講座に比べ安い価格帯が求められている傾向が浮き彫りとなりました。

中・長期的な学習が必要とされる語学学習。とくにeラーニングを用いた語学学習には、“学習を無理なく継続させる”ための充実した機能や比較的安価な受講料が必須であると言えそうです。

Q.今後学習してみたいと思う内容をお選びください。(複数回答可)

Q. あなたが「eラーニング」を使って語学学習をすると想定した場合、次の機能の中で最も重要だと思うものをお答えください。(お答えは1つ)


2.回答者属性

アンケート調査概要

(1) 調査期間 : 2011年3月16日(水)
(2) 調査方法 : Webアンケート方式
(3) 調査対象 : 全国の25~35歳の社会人100名
(4) 職業内訳 : 会社員経営者・役員・団体役員(1%)、会社員・団体職員(55%)、地方公務員(1%)、国家公務員(1%)、自営業・個人事業主・フリーランス(5%)、家事手伝い(1%)、主婦(19%)、無職・休職中・求職中(2%)、パート・アルバイト・フリーター(15%)
(5) 男女内訳 : 男性(28%)、女性(72%)
(6) 年代別内訳 : 25~29歳(40%)、30~34歳(46%)、35歳(14%)

職業別

性別

年齢別

都道府県別

3.まとめ

今や“学び”は子供たちだけのものではありません。キャリアアップや自己啓発、生活向上のため、社会人や主婦になってからも継続して学習を続けることがごく一般的な世の中になりました。では、比較的若年層の社会人は今、どのような学習内容に興味を持っているのでしょうか。また、それを学ぶために適した方法にはどのようなものがあるのでしょうか。今回は、全国の25~35歳の社会人計100名を対象に、今後挑戦したい学習内容と学習手法に関するアンケート調査を実施しました。

その結果、 『語学』 や『趣味・生活関連(料理やダイエットなど)』を学びたいと考えている人が多いことがわかりました。とくに『語学』を選んだ人は、学生の間に学習しておくべきだった内容についても『語学』を挙げる人が多く、語学学習に対するニーズの高さが伺える結果となりました。語学を学びたい理由としては、「仕事で有利」「グローバル社会への対応」といったビジネス上の理由だけでなく、「映画やドラマを字幕なしで観たい」「旅行で使える英会話を学びたい」といったプライベート面での意見も多く見られました。

また、語学力向上のために挑戦したい学習方法としては、従来から人気の『語学教室への通学』に次いで『eラーニング』を挙げる人が多く、“好きな時間に学習できる”eラーニングが、語学学習の手法としても定着しつつあることが明らかとなりました。

eラーニング学習に求める機能としては、『学習状況やタイミングに合わせ、学習促進につながるフォローを受けることができる』や『定期的にテストを受けることができ、その結果から強化すべき分野や傾向が把握できる』に人気が集まりました。また、eラーニングで語学学習をする場合に適正と考える受講料について尋ねたところ、『1500円~3000円未満』と答えた人が全体の6割を超え、通学系の語学講座に比べ安い価格帯が求められている傾向が浮き彫りとなりました。

資格やパソコンスキル、趣味などの学びに比べて中・長期的な学習が必要とされる語学学習。とくにeラーニングを用いた語学学習には、“学習を無理なく継続させる”ための充実した機能や比較的安価な受講料が必須であると言えそうです。
今後は、eラーニングの特徴を活かしたより良い学習サービスにも期待したいところです。

4.アンケート結果にみるポイント

毎日を充実させる『趣味・生活関連』と、仕事でもプライベートでも活用できる『語学』に人気集中

今後学習してみたい内容を尋ねたところ、『趣味・生活関連』42.7%、『語学』41.7%に人気が集まった。語学を学びたい理由としては、「仕事で有利」「グローバル社会への対応」といったビジネス上の理由だけでなく、「映画やドラマを字幕なしで観たい」「旅行で使える英会話を学びたい」といったプライベート面での意見も多く見られた。

また、 『語学』を学びたいと答えた人は、学生の間に学習しておけば良かったと思う内容についても『語学』を挙げる人が多く、その理由は、「若いときの方が覚えが早いから」「読み書き中心でコミュニケーション能力が身についていないから」 「仕事において英語ができるかできないかで大きな影響があった」 「勉強はしていたがもっと一生懸命やるべきだった」などであった。

挑戦したい学習方法、『語学教室への通学』に続き『eラーニング』がランクイン

費用や時間、継続性などを考慮した上で語学力向上のために挑戦したい学習方法を尋ねたところ、『語学教室への通学』がもっとも多く52%、次いで『eラーニング』46%、『留学』34%、『語学用教材の購入』24%となった。さらに、eラーニングを選んだ人にその理由を聞いたところ、『好きな時間に学習できる』69.6%、『場所を選ばず学習できる』13%であわせて8割を超える結果となった。

従来、語学を学ぶためには教室に通うか、あるいは自宅学習の場合はCDやビデオ教材などを使用するのが一般的であったが、今や新たな学習形態であるeラーニングも語学学習の手法として定着しつつあることが明らかとなった。

eラーニングに求めるのは、“学習を無理なく継続させる”ための機能と価格・機能面では『学習促進につながるフォロー』、価格面では『1500円~3000円未満』が人気

eラーニングを使って語学学習をする場合に重視する機能を尋ねたところ、「学習状況やタイミングに合わせ、学習促進につながるフォローを受けることができる」がもっとも多く35%、次いで「定期的にテストを受けることができ、その結果から強化すべき分野や傾向が把握できる」26%、 「どの単元をいつ・どの程度の時間をかけて学習したかなど、学習状況が把握できる」18%となった。

一方、eラーニングで語学学習をする場合に適正と考える受講料について尋ねたところ、『1500円~2000円未満』がもっとも多く24%、次いで『2000円~2500円未満』20%、『2500円~3000円未満』17%となり、通学系の語学講座に比べ安い価格帯が求められている傾向が浮き彫りとなった。

資格やパソコンスキル、趣味などの学びに比べて中・長期的な学習が必要とされる語学学習。とくにeラーニングを用いた語学学習には、“学習を無理なく継続させる”ための受講者一人ひとりにあった学習フォローなどの充実した機能や比較的安価な受講料が必須であると言えそうだ。

5.アンケート調査結果 GTグラフ

Q.1今後学習してみたいと思う内容をお選びください。(お答えはいくつでも)

※その他・・・「占い」、「歯科助手・薬局事務など

Q.1-1Q1で回答した理由をお答えください。(自由回答)

Q.2Q1で『語学』と答えた人にお聞きします。学生の間に学習しておけば良かったと思う内容をお選びください。(お答えは1つ)

Q.2-1Q2で回答した理由をお答えください。(自由回答)

※(回答の中から一部抜粋)

Q.3費用、時間、継続性などを考慮した上で「語学力」向上のために試してみたい学習方法をお選びください。(お答えはいくつでも)

※その他・・・「テレビなどで独学」、「テレビやラジオ」、「市販の本での独学」、「スピードラーニング」

Q.4Q3で「eラーニング」を選択された理由について、最もあてはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

※その他・・・「英語以外の学習で使っているから」

Q.5あなたが「eラーニング」を使って語学学習をすると想定した場合、下記の機能の中で最も重要だと思うものをお答えください。(お答えは1つ)

※その他・・・「会話学習が重要」

Q.6あなたが希望する語学のeラーニング講座があった場合、その受講料について下記イメージを感じる金額をそれぞれお選びください。

【安すぎて不安を感じる金額】

【安いと感じる金額】

【高いと感じる金額】

【高すぎて購入できないと感じる金額】

【適正だと感じる金額】

5.アンケート調査結果 GT表

Q.1今後学習してみたいと思う内容をお選びください。(お答えはいくつでも)

5.アンケート調査結果 クロス表

Q.1今後学習してみたいと思う内容をお選びください。(お答えはいくつでも)

Q.2Q1で『語学』と答えた人にお聞きします。学生の間に学習しておけば良かったと思う内容をお選びください。(お答えは1つ)

Q.3費用、時間、継続性などを考慮した上で「語学力」向上のために試してみたい学習方法をお選びください。(お答えはいくつでも)

Q.4Q3で「eラーニング」を選択された理由について、最もあてはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

Q.5あなたが「eラーニング」を使って語学学習をすると想定した場合、下記の機能の中で最も重要だと思うものをお答えください。(お答えは1つ)

Q.6あなたが希望する語学のeラーニング講座があった場合、その受講料について下記イメージを感じる金額をそれぞれお選びください。

【安すぎて不安を感じる金額】

【安いと感じる金額】

【高いと感じる金額】

【高すぎて購入できないと感じる金額】

【適正だと感じる金額】

eラーニング導入のメリット・デメリットをもっと知る

eラーニングコーディネータに
ご相談ください

メールでのご相談


メールフォームでの
お問い合わせはこちら

資料請求


メールフォームでの
資料ご請求はこちら

お電話でのご相談


導入ご相談窓口

050-3628-9240

その他のお問い合わせ

03-5846-2131(代表)

受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
お問い合わせ
資料請求
goto top