eラーニング活用術

本当にあった「怖い話」~学習の「自己責任」について考える~

By | 2019年2月5日

東京は雨がほとんど降らない日が続き、乾燥がすごいですね。風邪をひきやすい状況です。みなさん、一層のご注意を。 実は昔は某教育企業で塾講師をしていた研究員・岡田です。先日、「いくつの人生、やってんすか?」とアラサーの方に言… 続きを読む »

「紡ぎだす言葉」と「つつけば出る言葉」~京都教育大学附属高校の授業から~

By | 2018年12月20日

哲学者テオドール・アドルノの文章は、非常に難解だということで有名で、その理由を彼は「難解なことは難解な言葉でしか表現できない」という旨で説明したと言う。 は!・・・いきなり柄にもない書き出しをしてしまって、自分で自分にう… 続きを読む »

「なぜ、この製品ができたのか?」のラーニングが「欲しい!」を創る

By | 2018年12月5日

最近、雑誌のLEON(https://www.leon.jp/)を読む機会があり、掲載されている腕時計が2・3桁違うことに思わず「神様の、バカ」と呟きたくなった研究員・岡田です。 皆様、愛する人へのクリスマス・プレゼント… 続きを読む »

AIに歩み寄る教育デザインについて~松原仁教授のヒントと森田琢也先生の実践から~

By | 2018年11月12日

勉学の秋。みなさん、何かしら自己研鑽で勉強はされていますか? こんにちは。秋と言えば「食欲の秋」、「岡田肥ゆる秋」と真っ先に思いうかべる「研究員」岡田です。 私は職務上、さまざまな研究会やセミナーに顔を出して、情報のキャ… 続きを読む »

今日は「トークの日」~トレパJを活用したインターカルト日本語学校さんの取り組み紹介~

By | 2018年10月9日

本日は10月9日!! 「10(トー)9(ク)」の日、ですね? いつも思うことは、人と話すことって非常に難しい!価値観のちがい、その瞬間にこだわっている点などのちがい、言語表現についての感覚のちがい・・・そんなことを考えな… 続きを読む »