学生・若手の研究を表彰する『ラーニングイノベーショングランプリ』の審査委員長を務めました
いつ梅雨が明けるんだろう?と思いながら暑い日々を過ごしておりましたが、激しい雨の後、ようやく関東地方も梅雨明けをして、暑い暑い夏がやってきました。私は少年時代を宮崎・沖縄で過ごしましたが、南国イメージのある両県ですが、子… 続きを読む »
いつ梅雨が明けるんだろう?と思いながら暑い日々を過ごしておりましたが、激しい雨の後、ようやく関東地方も梅雨明けをして、暑い暑い夏がやってきました。私は少年時代を宮崎・沖縄で過ごしましたが、南国イメージのある両県ですが、子… 続きを読む »
10月も半ばを過ぎたというのに東京では夏日が続いています。明日は最高気温が30度を超える一方、週明けには最低気温が10度前半まで冷え込むというので、夏と初冬が同時に来るようなものだなあと恐れ慄いています。周りに風邪を引い… 続きを読む »
新年明けましておめでとうございます。 2024年は波乱の年明けでした。1月4日の弊社の仕事始めに際し、この連日発生した未曾有の事態に対して我々教育テクノロジを提供する立場で世の中に貢献できることを改めて全社で共有し思索す… 続きを読む »
今日は2023年12月26日です。弊社は会社としての営業日は明日12月27日が最終日、来年1月3日まで年末年始休業に入ります。弊社は期末が11月末で12月から新年度に入るので、12月は新年度にあたり感覚がちょっとズレるの… 続きを読む »
このブログを書いているのは2022年11月2日ですが、昨日から開催されているオンラインラーニングフォーラム2022の初日のイベントとして、「キーパーソンサミット」に登壇し、その時のディスカッションのメインテーマが「リスキ… 続きを読む »